かもめ食堂

pinoko

2006年08月07日 16:49

沖縄ではお盆真っ只中ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

土曜日からミチジュネーをよく見かけます。

みんなカッコイイよね~
この間桜坂劇場へ「かもめ食堂」を見に行ってきました。

ストーリーは・・・・・
フィンランドのヘルシンキの街角にオープンした「かもめ食堂」の日常。
その店の店主が日本人女性のサチエ
メニューは、豚しょうが焼き・チキンから揚げ・鮭の網焼き・とんかつ・・・・
その他和食のみ。
最初は、興味本位に地元のおばちゃん達が覗いて行くだけですが、
真面目に毎日やってれば、必ずお客さんは来るというサチエの
考え通りに、少しずつお客さんがやって来るようになります。
そんなシンプルで、淡々とした日常の中ミドリマサコに出会うことになります。
メインメニューのおにぎりにはサチエの特別な想いが込められており、
その話にはジーンときます。
ドアを開けて良かったと思うような「いらっしゃいませ」に
また来たくなる「ありがとうございました」と、笑顔が印象的で
凛としたサチエさんを見てとても心が豊かになった感じがしました。
それと、エンディングの井上陽水の曲「クレイジーラブ」がよく合ってて、
とても好きです

「かもめ食堂」

小林聡美 片桐はいり もたいまさこ 
ヤルッコ・ニエミ タリア・マルクス マルック・ペルトラ

原作:群ようこ  脚本・監督:荻上直子  
エンディングテーマ:井上陽水「クレイジーラブ」







っつーことで~~~~!!
見た人はわかると思いますが、早速「シナモンロール」作っちゃいました!
見終わった後食べたくて食べたくて!!

なぜか2次発酵から撮り始めました~
 
 






2次発酵から無事帰ってきました~。
次は「焼き」入りま~す。





 


焼き上がり~ウマそ~


ただ、ひとつ忘れたことが・・・くるみを入れるのを忘れました
結構ショックです。。


コーヒーと一緒にいただきま~す
アイシングの塗り方が雑だな~。ま、いっか。
もっちろんコーヒーを入れる時は、おまじないしましたよ。
人差し指を豆に軽く入れて・・・「コピ ルアック」・・・・


なんかね、いつもよりおいしいような気がする

  

久しぶりにパン作りしました~。
やっぱ焼きたては、ふわふわやわらかくて
ウマ~~~い
また作ろ~っと
関連記事